年が明けて早三週間。
もう一月が終わろうとしています。
毎年そうなのですが1月から3月は気づけば終わってる、ということがよくあります。
学生であれば定期試験や、新社会人になられる方だと就職前の準備などで大忙しの時期ですよね。
それと同時に進学や就職、転勤などで引っ越しされる方も多いのではないでしょうか?
また一人暮らしをする方も多いかと思います。
新生活はおしゃれで自分の理想を詰め込んだお部屋にしたいですよね。
僕は一人暮らしを始める前の家具を選んでいる時間がとてもワクワクして楽しかった思い出があります。
同じような人多いのでは?って勝手に思ってます。
今回の記事ではインテリアの参考になるサイトをまとめてみました!
真似したくなるような部屋がたくさんあるのでぜひ参考にしてみてください!
-
- 部屋コーディネート
- 一人暮らしのインテリアのZIPANG.com
- インテリアハート
- 新たな提案
- まとめ
部屋コーディネート
部屋のインテリアコーディネート例を探すなら「部屋コーディネート」。おしゃれなインテリア実例を写真付きで紹介するインテリアの総合情報サイトです【サイト説明より】
「部屋コーディネート」はテイスト別、キッチンダイニングなど部屋別コーディネートが豊富なサイトです!
写真付きで説明されているのでわかりやすいです!
一人暮らしのインテリアのZIPANG.com
写真を交えながら一人暮らしのインテリアコーディネートの実例を紹介。6畳、8畳、1kなどの狭い部屋でお悩みのかたはこちらへ。一人暮らしのインテリア実例が満載!【サイト説明より】
一人暮らしの部屋に特化したネットショップです!
コーディネート例は男女別や、部屋のイメージや印象から探す事もできます!
一つ一つの部屋にコーディネーターさんがコメントしていて自分で家具を選ぶ際の参考にもなります!
またネットショップでもあるので、インテリアを参考にしながら家具を選ぶ事もできますね!
インテリアハート
部屋作りの参考になるインテリアコーディネートや模様替えテクニックを実例やカラーコーディネートも盛り込んで解説しています。心理的な色彩も含めてカラーバランスやレイアウトなどの参考にしてください。【サイト説明より】
トップページはシンプルながらも「コーディネート」「DIV」「アイデア」「ショールーム」の4つのカテゴリにはかなりのアイデアが詰まっています。
メインであるコーディネートは一人暮らしのインテリアコーディネートから、風水に関係する少し変わった視点のインテリアコーディネートまで多岐に渡ります。また「アイデア」タブにはテイスト別の部屋のまとめ方などもあります。
新たな提案
上記ではインテリアの参考になるサイトを紹介してきました。
しかし「これみてもセンスないしな…」「色々模様替えしたい!」「考えるのめんどい笑」みたいな人いませんか?
家具をレンタルしてみませんか?
様々なものが「シェア」「レンタル」される時代なので家具もレンタルしてみませんか?という提案です!
そこでおすすめのWebサービスが『AirRoom』です!
Air Roomとは?

「airRoom」は商品数No.1、人気家具ブランドの商品を月額定額で利用できるシェアリングサービスです。
引越し、単身赴任、模様替え、購入前のお試し利用、法人のオフィス家具のニーズに対して
必要な家具を何個でも利用可能です。
AirRoomの特徴
オシャレなブランド家具を使い放題
プロがコーディネートしたセットがそのまま利用できます!
国内外からセレクトしたおしゃれな家具ばかりでデザインや質も間違いなし!
またLINE@にてコーディネーターが相談に乗ってくれるサービスもあるそうです!
返却期限なしで、何個でも使いたい放題!
1ヶ月単位で家具を利用できる!
数千個ある家具を何個でもレンタルできます!
月額500円から利用できるので初期費用を安く抑える事も可能!
学生さんの一人暮らしにもおすすめ!また配送料や組み立ても無料でやってくれるみたいなので嬉しいところですね!
引っ越し、転勤などライフスタイルの変化に柔軟に対応
返却もいつでも無料で返却可能で自由!
家具が気に入ればいつでもそのまま購入する事も可能です!
いつでも返却、交換ができるので模様替えにも対応!
まとめ
今回はインテリアに関してまとめてみました!
様々なサイトインテリアの作例が出ているので、参考にすればおしゃれな部屋も夢じゃないかも?
また家具も買うのではなくレンタルするという新しい価値観も提案してみました。
転勤で引っ越しが多かったり、いっぱい模様替えしたい!みたいなニーズにも対応しています!
まずは家具一つからでもレンタルして試すのもアリです!
自分のライフスタイルにあった家具を選びましょう!